本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
ここから本文です

お知らせ一覧News list

2024.12.16イベント

「第16回生物教育研究連携講演会」を開催しました

 12月9日に「第16回生物教育研究連携講演会」を開催しました。本講演会は地域連携テクノセンター生物教育研究連携会議の主催で行われ、信州大学学術研究院農学系 准教授の中村氏を講師に迎え、「機能性野菜ナスの開発と実用化」をテーマにご講演いただきました。

 講演では、ナスの機能性表示取得に至るまでの経緯が詳しく解説され、学内外の参加者は大変興味深く聴き入っていました。講演後の質疑応答では活発な意見交換が行われ、生物系分野を基軸とした教育・研究の連携の重要性と、その発展性について深い議論が交わされました。この講演会は、参加者にとって有意義な場となりました。

 地域連携テクノセンター生物教育研究連携会議では、学科や地域との連携を深め、生物をキーワードとした教育・研究を推進しています。今後も活動の成果を広く社会に還元できるよう取り組んでまいります。

 


ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です