高専の授業や印象は?
入学したばかりのときは、高専の授業は90分と長く内容も難しいと感じましたが、一か月程度で授業の長さには慣れてしまいます。しっかりと予習と復習をしていれば授業についていけないということはないので心配はありません。また、先生一人一人が教員室をもっているので、分からないことがある時も気軽に聞きに行くことができます。高専は自由度の高い学校なので自分でメリハリをつける必要があります。そのような経験ができるのも高専の特徴の一つです。
寮生活は?
寮生活は、決められたルールを守っていれば基本的に自由です。ルールも当たり前のことばかりなので窮屈に感じることもありません。また、友達がすぐ近くにいるので勉強で分からないことがあればすぐに聞くことができます。そして、登下校の時間も通学生に比べて短いので勉強することができる時間も多く確保できます。さらに、先輩との関わりも増えるので基本的な礼儀を学ぶこともできるというのも寮生活をする利点の一つです。