本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
理系進路選択支援
ここから本文です

理系進路選択支援

体験授業

中学生を対象として、群馬高専の各学科及び教科の実験・実習・講義を体験する企画です。
さまざまな分野の研究者でもある高専教員が、楽しく学べる奥深いテーマを多数ご用意しています。
高専ならではの実践的学習の魅力を味わうことのできる貴重な機会です。ぜひお気軽にご参加ください。

イベント情報

ランチミーティング(体験授業と同時開催)

  • 開催日時:8月7日(木)12:00~13:00
  • 場所:群馬工業高等専門学校 学生食堂
  • 対象:体験授業を申込む女子中学生、その保護者1名(男子生徒の応募も可能)
  • 申込受付期間:令和7年6月27日(金)~7月22日(火)9時まで

→ チラシはこちら

実施報告

ランチミーティング(2025年8月7日12時~13時 開催)

体験授業のお昼の時間を利用して、食堂の試食をしながら、中学生・保護者と現役高専女子学生11名との座談会を行いました。
今回は女子中学生29名、保護者24名にご参加いただきました。
初めての取組みにも関わらず、大勢の皆さまにご参加いただき、食堂はたいへん賑わいました。
参加者からは以下のような質問が寄せられ、アットホームな雰囲気の中で、現役高専女子学生からリアルな意見を聞くことができました。
・どうやって通学しているか
・学科の違い、実習や実験について
・機械工学科は器用でないといけないか? など

参加者の声(一部抜粋)

〇女子中学生
・実際に高専生の方とお話しできて良かったです
・ご飯を食べながら理系を選択した学生とお話出来る機会は中々ないためためになったと思う。
〇保護者
・学生課に問い合わせる内容ではないが、知りたいこと思っていたことが知れたことが良かった。とても高専に進学させたくなりました。
・ランチミーティングはおもしろい試みだと思いました。学生さんの楽しそうな様子がうかがえました。
・高専の雰囲気、高専生の本音、受験のことなどいろいろ聞けて有意義でした。ありがとうございました!

アンケート結果・満足度

満足:85%
どちらかといえば満足:15%
「不満」「どちらかといえば不満」と回答した方は0名でした。
皆さまにご満足いただけて、スタッフ一同大変嬉しく思っております。

 

お問い合わせ

  • メール:kyoumu@gunma-ct.ac.jp
  • 電話:027-254-9060
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です