本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
ここから本文です

施設案内Facility information

寮生活Q&A

生活指導

  寮生活の一日について教えてください。
  点呼により起床し、朝食の後学校へ行きます。昼食は寮に戻って食べます。午後は再び学校へ行き、夕方帰った 後は食事・風呂・課題を済ませます。空いた時間には洗濯を行います。自宅通学に比べると時間が取れますから、部活動にも取り組みやすいです。
  朝寝坊なので、学校に間に合うか心配です。
  1年生から3年生を対象に,平日は朝7時30分に朝点呼を取っています。規則正しい生活をすることができます。
  ちゃんと勉強できるか心配です。
  寮の先輩や同級生に勉強を教えてもらえます。また,同級生や後輩に教えることで学力が上がります。
  夜点呼とはどのようなものですか?早く寝てしまった場合、夜の点呼時に起きて点呼を受けなければいけませんか?
  夜10時に、舎監の教員と点呼当番の寮生が各棟を回ります。寮生はドアの前に立ち,点呼を受けます。その場にいなければドアをノックします。それでも出てこなければ点呼当番の寮生が部屋に入って確認します。体調を崩して寝込んでいる場合などは、あらかじめ申し出ることになっています。
  不審者対策はどうなっているのでしょうか?
 

各棟の入り口はオートロックになっています。寮生と教員以外は入れません。また,入り口には防犯カメラが設置されています。

食事

  親元を離れての初めての生活です。栄養の偏りが心配ですが、食事はちゃんと取れるのでしょうか?
  栄養士が管理したメニューに基づいて、基本的に三食(朝・昼・晩)がまかなわれます。ご飯・味噌汁はおかわりできます。 食事はA, B 2種類用意しております。苦手な食べ物があっても避けられるようになっています。
  寮食堂の業者の食品管理についての安全性について教えてください。
  集中したグループ企業からのみ食材を仕入れていることはなく、多方面から安全な食品を扱えるように注意されています。
  食事に関してカロリー計算だけでなく、バランスも考慮されているかチェックはされているのでしょうか?
 

寮食堂業者の栄養士がカロリーや栄養バランスを配慮して献立を作成しています。実際の食事も舎監が食べて味や量、バランスなどをチェックして検食日誌につけています。ホームページから保護者の皆様にメニューをみていただくこともできます。

また,各自で買ったものを食べたり,捕食室で調理してもらったりして構いません。各棟には冷蔵庫も設置しています。

行事

  寮の行事について教えてください。
  隔年で寮祭があります。寮生一丸となって取り組む小規模な学園祭のようなものです。ここで皆の距離が縮まって、寮生になったことを実感しているようです。そのほかのスポーツなどの行事には積極的に参加すると有意義な寮生活になると思います。
  学校見学会のときに寮ではどんなことをしていますか?
  空き部屋の居室を公開し,寮生や教員が質問等に答えています。

費用

  寮生活の費用はどの程度必要ですか?
 

およそ次の表のとおりです。なお、物価上昇等により金額が値上がる場合もあります。

項目 金額
寄宿料(二人部屋の場合) 700円(月額)
〃(個室の場合) 800円(月額)
食費(三食分) 1,403円/日(月額約43,000円)
寮運営費 7,500円(月額)
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です